新着情報
- 2016/12/08
- 新しく矢本東市民センターが開所しました
イベント情報
- 2016/12/08
- 新矢本東市民センター開所式
- 2016/12/08
- 矢本ひがしファンタジックイルミネーション開催
「街がすき 人がすき 心かよう 矢本ひがし」■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□矢本ひがしネットワークコミュニティは、矢本東地区(矢本東小学区内)に居住する皆さんの福祉、生活環境の向上やコミュニティづくりの推進など、地域住民が安全・安心な暮らしが出来るまちづくりを目的に設立されました。
◆目標
・安全・安心して暮らせるまち
・健康で安心して暮らせるまち
・みんなが生涯学習を楽しめるまち
・清潔感あふれるまち
・快適な生活が出来るまち
・生き生きとした暮らしが出来るまち
◆組織構成
・会 員 矢本東地区住民
・役 員 会 会長、副会長、会計、幹事、事務局長、事務局次長で構成
・専門部会 総務部会 安全部会 教育文化部会 保健福祉部会 広報部会
(部会では各行政区の代表者の皆さんがいろいろな課題について話し合い、
各種事業の企画実施を行っています。)
◆主な事業
「矢本ひがし地区民まつり」
「東地区ふれあいレクリエーション大会」
「矢本ひがしファンタジックイルミネーション」
「巡回パトロール」
「声かけ運動」
「交通安全事業」
「防犯環境整備」
「お茶のみ交流事業」
「まちづくり研修会」
「育成会との連携」
「広報紙ひがしネット広報の発行」 など
◆事務局(矢本東市民センター内)
矢本東市民センターは東松島市から指定管理を受け当コミュニティが運営しています。
矢本東市民センターマイページへ
最新情報をメールで配信中!
メール配信のご登録は、右の二次元バーコードを読み取って表示されるメールアドレスに、空メールを送信してご登録手続きを行ってください。
パソコンのメールアドレスや二次元バーコードを読み取れない携帯電話でご登録を希望される方は、登録するメールアドレスを入力して送信ボタンをクリックしてください。
※ドメイン指定受信を設定されている方は、ご登録前に必ず
"higashimatsushima.net" からのメールを受信できるように設定してください。